電話でのお問い合わせ・ご依頼は一切承れません。メールのみでお願いいたします。
初期化せずにパスコードの解除を行います。
解除金額は1台 4,000円 でお引き受け致します。
解除可能なiPhone・iPadは
1.「iOS 7.xx.」のもの
※iOS 8は全てのバージョンで解除お受けできません。
2.パスコードが数字4桁の簡単なもの
※英字が入る複雑なパスコードは解除出来ません
3.画面に「○○は使用できません。iTunesに接続」と表示されているもの
に限ります。
※ロック画面の違いによるiOS6とiOS7の判別
iOS6 | iOS7 |
※リカバリーモードでのiOS7とiOS8とiOS9の判別
●iPhoneと、電源の入ったPCを繋ぐ場合は
1.iPhoneの電源を切ります。
2.iPhoneににケーブルを挿します。
3.ホームボタンを押しながら、PCのUSB部分にケーブルを挿します。
※画面が切り替わるまでホームボタンを押したままにしてください。
4.♪アイコンが青の場合は「iOS7」で「解除可能」
♪アイコンが赤または虹色グラデーションの場合は「解除不可能」
5.iTunesアイコンの確認が出来たら電源を切ってください。
●iPhoneと、家庭用の電源コンセントに繋ぐ場合は
1.iPhoneの電源を切ります。
2.家庭用の電源コンセントにケーブルを挿します。
3.ホームボタンを押しながらiPhoneにケーブルを挿します。
※画面が切り替わるまでホームボタンを押したままにしてください。
4.♪アイコンが青の場合「iOS7」で「解除可能」
♪アイコンが赤または虹色グラデーションの場合は「解除不可能」
5.iTunesアイコンの確認が出来たら電源を切ってください。
iOS7 | iOS8 |
iTunesアイコンがグラデーションの場合はiOS9 |
最初に連絡いただきたい事
まず最初に<免責及び注意事項>をお読みください。
<免責及び注意事項>をご理解していただけたうえで
フォーム:フォームはこちら
もしくは
メール:メールはこちら
にて以下の5つをご連絡ください。
1.<免責及び注意事項>に同意します:○はい ○いいえ
2.解除を依頼するiPhone・iPadの名前とiosのバージョン 例)iPhone4s バージョン7
3.パスコードは数字4桁か?:○はい ○いいえ
※英字が入る複雑なパスコードは解除できませんのでご注意ください。
4.画面に「○○は使用できません。iTunesに接続」と表示されているか?:
○はい ○いいえ
5.ご依頼者住所、名前、電話番号、メールアドレス
※申し訳ございませんが、電話によるお問い合わせ・ご依頼は受け付けておりません。よろしくお願い致します。
☆お取引の流れ☆
@上記連絡後解除をお受けできるかできないかの連絡をメールにて差し上げます。
A@のメールに解除可能の記載があればiPhone・iPadを元払いにて発送してください。
※この時に掛かる送料は依頼者負担になります。元払いにて発送お願い致します。
B発送完了後、下記の項目を連絡ください。
○依頼者様の〒、住所、氏名、電話番号
○配送業者名とお問い合わせ伝票番号
○領収書の要・不要
○解除代金の支払い方法
銀行振込にするかクレジット決済(PayPal)にするか。
銀行振込の際は振込先銀行名もご連絡ください。
(後述の振込可能銀行から選択ください)
C解除完了後メールにて振込口座情報、またはクレジット決済の連絡を差し上げますので
お振り込み、またはクレジット決済の手続きをお願い致します。
D入金の確認が取れた日の翌営業日より3日以内に発送いたします。
☆発送に必要なもの☆
○本体・USB接続ケーブル
☆返却時の発送および送料について☆
・配送は原則、ヤマト宅急便(元払い)を利用いたします。
・送料は解除代金と合わせてご請求いたします。
・ただし、ゆうパックを利用する場合もあります。
☆領収書について☆
上記お取引の流れのBにて 1.宛名 2.但し書き を連絡ください。連絡が無い場合の領収発行は致しかねます。またPC受取り後の発行依頼はお受けできません。
☆決済方法について☆
銀行振込またはクレジット決済(paypal)になります。
上記お取引の流れのBにて連絡ください。
○クレジット決済の場合
クレジット決済会社(PayPal)より手続きについてのメールが送信されますので、
記載に従ってお手続きをお願い致します。
クレジット決済による手数料は発生いたしません。